プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
re・peat・er
/ripíːtər/
1 再履修[留年]生;再犯者,常習犯;((米))二重投票者
2 連発銃,二度打ち時計;(電波などの)中継器
3 再放送番組,再上映の映画
1 再履修[留年]生;再犯者,常習犯;((米))二重投票者
2 連発銃,二度打ち時計;(電波などの)中継器
3 再放送番組,再上映の映画
(名)反復購入者 再利用者 リピーター(信号の中継器・信号増幅装置) 連発銃 2度打ち時計 留年生 落第者 再履修生 二重投票[不正投票]者 常習犯
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...