retina

英和 用語・用例辞典の解説

retina

(名)網膜

retinaの用例

In the clinical research project scheduled to be launched as early as the summer of 2014, iPS cells will be created from a patient’s skin cells and cultivated to form cell sheets that will be attached to the retina.
2014年夏にも始まる予定のこの臨床研究プロジェクトでは、患者の皮膚細胞からiPS細胞を作り、これを細胞シートに培養して網膜に貼り付ける。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

ret・i・na
/rétənə/

[名](複)~s,-nae /-nìː/[C]《医学》(目の)網膜

rétinal

[形]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android