retirement

英和 用語・用例辞典の解説

retirement

(名)退職 引退 株式の消却 償還 返済 除却 処分 廃棄 (「除却」は、耐用年数の到来や陳腐化などで使用に耐えられなくなった有形固定資産を、処分して固定資産台帳から抹消すること)

retirementの関連語句

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

re・tire・ment
/ritáiərmənt/

[名]

1 [U]退職,引退,退役;[C]退職の事例,退職者

the retirement age
定年

take early retirement
早期退職をする

a retirement home
老人ホーム

1a [U]定年[引退]後の生活,第二の人生

a retirement plan
((米))退職年金プラン

go into retirement
退職生活に入る

live happily in retirement
退職後幸せに暮らす

2 [U][C](部屋に)下がること;隠遁,隠居;《軍事》(計画的)撤退;《法律》(陪審員の)退廷

3 [U]《経済》(債権などの)償却;回収

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android