プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
re・trace
/riːtréis | ri-/
1 〈来た道を〉引き返す,あと戻りする;…を注意して見直す
retrace one's steps [route, path]
来た道を戻る
1a 〈他人の行程を〉たどる
2 …をさかのぼって調べる,…の起源をたどる
3 …を追想[回顧]する
4 〈線などを〉引き直す
1 〈来た道を〉引き返す,あと戻りする;…を注意して見直す
retrace one's steps [route, path]
来た道を戻る
1a 〈他人の行程を〉たどる
2 …をさかのぼって調べる,…の起源をたどる
3 …を追想[回顧]する
4 〈線などを〉引き直す
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...