プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
rim
/rím/
1 (円い物の)縁,へり,枠≪of≫;(円い物の縁についた)よごれ;
the rim of a glass
グラスの縁
2 (車輪の)外輪,リム,(機械の)動輪,はずみ車
3 海面
━━
1 〈物に〉(…で)へりをつける,…を(…で)縁どる≪with≫
2
1 (円い物の)縁,へり,枠≪of≫;(円い物の縁についた)よごれ;
the rim of a glass
グラスの縁
2 (車輪の)外輪,リム,(機械の)動輪,はずみ車
3 海面
━━
1 〈物に〉(…で)へりをつける,…を(…で)縁どる≪with≫
2
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...