rum・ble
/rʌ́mbl/
[動]
1 (自)〈雷などが〉ゴロゴロ鳴る,低く鳴り響く,〈腹が〉グーグー鳴る.
Thunder rumbled in the distance.
遠雷が轟いた
1a (他)〈音・声などを〉低く響かせる.
1b (他)〈金属部品などを〉回転バレルで研磨する.
2 〔経路表現を伴って〕(自)〈大型車などが〉地響きを立てて進む;(他)轟音を出して走らせる.
3 (自)((米略式・やや古))〈不良集団などが〉路上でけんかする,(…と)もめる≪with≫.
4 (他)((英略式))…を見破る,見抜く.
rumble on
(自)((特に英))〈議論・見解の不一致などが〉長引く,尾を引く.
━━[名]
1 〔a [the] ~〕轟く重低音;空腹時の腹の音(が鳴ること);野太い声.
1a [C]ランブルシート(rumble seat);(馬車背後の)従者席.
1b [C](研磨用の)回転バレル(tumbling barrel [box]).
1c 〔the ~〕道路の凹凸(の音[振動]).
2 〔~s〕不満の声,不平.
3 [C]((米略式・やや古))(不良集団同士の)路上のけんか,出入り.
[擬声語]
出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例
Sponserd by 