英和 用語・用例辞典の解説
salaried
(形)給料取りの 月給取りの 有給の
salariedの関連語句
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
(形)給料取りの 月給取りの 有給の
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
1 〈人が〉給与を受けている,月給を取る
a salaried employee [worker]
サラリーマン(◆office workerなどを用いるのがふつう;特に日本のサラリーマンをa salarymanと呼ぶことがある)
2 〈地位・官職などが〉有給の
a salaried position
有給職
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...