saver

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

sav・er
/séivər/

[名][C]

1 救助者,救済者,救い主

2 貯蓄家;節約家

a regular saver
積み立て貯金[預金]者

2a 格安のもの;((英))割引切符

3 〔主に複合語で〕節約するもの[装置]

a labor-saver
省力機械

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む