英和 用語・用例辞典の解説
scattered
(形)ばらまかれた 散らばった (広範囲に)散らかった まばらな ばらばらになった 散り散りの 散在する 点在する 飛び飛びの 時折り降る 時折り起こる 散漫な 心の乱れた (考えなどが)まとまらない とりとめのない
scatteredの関連語句
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
(形)ばらまかれた 散らばった (広範囲に)散らかった まばらな ばらばらになった 散り散りの 散在する 点在する 飛び飛びの 時折り降る 時折り起こる 散漫な 心の乱れた (考えなどが)まとまらない とりとめのない
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
1 〈物・事が〉散らばった,点在している,まばらな;
scattered trees [villages]
点在する樹木[村々]
cloudy with scattered showers
曇り時々にわか雨
2 〈考えなどが〉散漫な,とりとめのない
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...