英和 用語・用例辞典の解説
scenic
(形)風景の 景色の 景勝に富んだ 絶景の 景観の素晴らしい 眺めの良い 生き生きとした 景色を描いた 巧みな描写の 舞台の 劇の 舞台装置の
scenicの関連語句
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
(形)風景の 景色の 景勝に富んだ 絶景の 景観の素晴らしい 眺めの良い 生き生きとした 景色を描いた 巧みな描写の 舞台の 劇の 舞台装置の
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
1 〔通例限定〕景色の,風景の,絶景の,眺めのよい
a scenic spot
景勝地
take the scenic route (back) home
((しばしば戯))(回り道して)景色のよいルートで帰宅する
1a 〈場面・話などが〉実景を見るような,生き生きとした
1b 〈絵・壁紙などが〉風景[出来事]描写の
2 〔限定〕舞台の,劇の,舞台装置の
scénically
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...