schism

英和 用語・用例辞典の解説

schism

(名)分裂 分立 分離 不和

schismの関連語句

schismの用例

Over policy talks with Yui no To, Nippon Ishin no Kai is confronted with a widening internal schism.
結いの党との政策協議を巡って、日本維新の会は、内部亀裂の拡大に直面している。

The National Front coalition’s victory in the general election of Malaysia has exposed the racial divide in the country and a new social schism between the rural poor who preferred status quo and the urban middle class who wanted change.
マレーシア総選挙での与党連合「国民戦線」の勝利で、同国内の(マレー系住民と中華系住民の)人種間対立と、現状維持を望む地方貧困層と変革を期待する[求める]都市部中間層との新たな社会的分裂が、浮き彫りになった。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

schism
/skízm, sízm/

[名](団体の)分裂;分派;《キリスト教》教会分離,離教;離教罪,教派分立罪

[原義は「裂かれた」]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む