scribe

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

scribe
/skráib/

[名]

1 ((歴史上))(印刷術発明以前の)筆記者,写本筆写者;(公的身分をもった)代書人;書記,(女性)秘書;能筆家

1a ((略式・しばしば戯))作家,文士;新聞記者;野球記者

1b 〔通例S-〕《ユダヤ教》律法学者

2scriber

━━[動](他)

1 ((主に文学))…を書く

2 …に印をつける,刻みつける;…に線を引く

[原義は「書き手」]

scríbal

[形]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む