scribe

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

scribe
/skráib/

[名]

1 ((歴史上))(印刷術発明以前の)筆記者,写本筆写者;(公的身分をもった)代書人;書記,(女性)秘書;能筆家

1a ((略式・しばしば戯))作家,文士;新聞記者;野球記者

1b 〔通例S-〕《ユダヤ教》律法学者

2scriber

━━[動](他)

1 ((主に文学))…を書く

2 …に印をつける,刻みつける;…に線を引く

[原義は「書き手」]

scríbal

[形]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む