プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
scuf・fle
/skʌ́fl/
1
2
2a
━━
scúffler
1
2
2a
━━
scúffler
(動)乱闘する 取っ組み合う 取っ組み合いをする もみ合う 小競り合いを起こす 足を引きずって歩く 大騒ぎして動く[歩く、逃げる] 慌(あわ)てふためいて立ち去る (名)乱闘 取っ組み合い もみ合い 小競り合い ちょっとした喧嘩(けんか) 足を引きずって歩くこと[歩く音]
Relatives of Chinese passengers aboard a missing Malaysia Airlines Flight 370 descended on the Malaysian embassy in Beijing and scuffled with security personnel.
消息を絶ったマレーシア航空370便の中国人乗客の親族らが、北京のマレーシア大使館に押しかけ、警備員ともみ合った。
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...