英和 用語・用例辞典の解説
sear
(動)焦がす 焼く 強火でさっと焼く (傷口などを)焼灼(しょうしゃく)する 〜に焼きつける (良心などを)麻痺させる 無感覚にする (植物を)枯らす しなびさせる (形)しなびた 枯れた ひからびた(dried up) (⇒searing)
searの関連語句
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
(動)焦がす 焼く 強火でさっと焼く (傷口などを)焼灼(しょうしゃく)する 〜に焼きつける (良心などを)麻痺させる 無感覚にする (植物を)枯らす しなびさせる (形)しなびた 枯れた ひからびた(dried up) (⇒searing)
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
1
1a
2 …を(薬品などで)焼灼(しょうしゃく)する≪with≫;((古))〈植物を〉枯らす,しなびさせる
3
4
5
━━
━━
1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...