secrecyperiod

英和 用語・用例辞典の解説

secrecy period

秘密期間 秘密指定期間(secrecy designation period)

secrecy periodの用例

Under the secrecy protection law, highly confidential state secrets will be disclosed in principle after 30 years of confidentiality designation. But concrete measures, such as how to disclose or destroy documents after the secrecy period ends, have been left up in the air.
秘密保護法では、秘匿性の高い国家機密の公開は、秘密指定の原則30年後である。しかし、指定期間終了後の文書をどう公開・廃棄するか、などの具体的な方策はこれから[未解決]だ。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む