sentinel

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

sen・ti・nel
/séntənəl/

[名]

1 ((やや古))見張り,番人,歩哨(ほしょう),番兵(◆現在は sentry がふつう)

stand sentinel over ...
…の見張りをする,歩哨に立つ

2 《医学》センチネル(◇病気の有無を示す物質)

━━[動](~ed;~・ing;((主に英))~led;~・ling)(他)〈場所を〉(番人として)見張る;〈人を〉を見張りに立たせる

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

英和 用語・用例辞典の解説

sentinel

(名)見張り 監視員 番兵 センティネル (動)見張る

sentinelの関連語句

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android