shambles

英和 用語・用例辞典の解説

shambles

(名)(一般に単数扱いで)流血[破壊]の場面 虐殺現場 修羅場 大混乱 廃墟 めちゃめちゃ 屠殺(とさつ) 畜殺場 肉屋 肉売場

shamblesの関連語句

shamblesの用例

Oxford University Press has chosen “omnishambles” for an apt Word of the Year as Britain’s media are in a meltdown and its government is gaffe-prone.
オックスフォード大学出版局は、信用失墜の英メディアや英政権の相次ぐ失策を受けて、“今年にふさわしい言葉”として「総体的難局」を選んだ。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

sham・bles
/ʃǽmblz/

[名]

1 ((古))畜殺場

1a ((英方言))肉屋の売り台[店]

2 〔通例a ~〕((略式))混乱状態

make a shambless of ...
…をめちゃくちゃにする

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む