sharpen

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

sharp・en
/ʃάːrpən/

[動]

1 (他)〈刃物・鉛筆などを〉鋭利にする,とぐ,とがらす

2 (他)〈区別・差異などを〉明瞭[明確,鮮明]にする

sharpen the differences
相違を明確にする

3 (他)〈味・においなどを〉鋭くする,ピリッと[つんと]させる,〈音を〉鋭く[高く]する

3a (他)(自)〈言葉・表情などを[が]〉鋭くする[なる],辛らつにする[なる];(自)〈風などが〉激しくなる

4 (他)〈知性・感覚などを〉鋭くとぎすます,活発にする;(自)活発[敏感]になる

sharpen one's appetite
食欲を増進させる

5 (他)〈技術などに〉磨きをかける(up

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む