shellcompany

英和 用語・用例辞典の解説

shell company

実態のない会社 架空の会社 トンネル会社 ダミー会社 ペーパー・カンパニー 弱小会社 (=dummy company, paper company;⇒practice)

shell companyの用例

The firm’s Hong Kong and Southeast Asian offices are believed to have subcontracted out projects via the firm’s shell companies.
同社の香港事務所と東南アジア事務所が、同社のペーパー・カンパニーを利用して下請工事を発注していたとされる。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む