shellcompany

英和 用語・用例辞典の解説

shell company

実態のない会社 架空の会社 トンネル会社 ダミー会社 ペーパー・カンパニー 弱小会社 (=dummy company, paper company;⇒practice)

shell companyの用例

The firm’s Hong Kong and Southeast Asian offices are believed to have subcontracted out projects via the firm’s shell companies.
同社の香港事務所と東南アジア事務所が、同社のペーパー・カンパニーを利用して下請工事を発注していたとされる。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む