shilly-shally

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

shil・ly-shal・ly
/ʃíliʃli/

((略式))[動](自)迷う,ためらう

━━[名]優柔不断,ためらい

━━[形][副]ぐずぐずする[して]

[shall I の反復形から]

shílly-shàllier

[名]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

英和 用語・用例辞典の解説

shilly-shally

(動)ぐずぐずする 迷う ためらう (名)ためらい 優柔不断 (形)優柔不断の 及び腰の

shilly-shallyの用例

The Hatoyama administration is shilly-shally over the relocation of the U.S. Marine Corps’ Futenma Air Station.
鳩山政権は、米海兵隊の普天間飛行場の移設問題には及び腰だ。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む