shoreline

英和 用語・用例辞典の解説

shoreline

(名)海岸線 湖岸線

shorelineの用例

Incidentally, an exclusive economic zone (EEZ) is defined as an area of up to 200 nautical miles, or about 370 kilometers, from the shoreline of a coastal state.
ちなみに、排他的経済水域は、沿岸国の海外線から200カイリ(約370キロ・メートル)までの地域と定められている。

Territorial waters are generally defined as a belt of coastal waters extending at 12 nautical miles, or about 22 kilometers, from the low-tide shoreline of a coastal state.
領海は、一般に沿岸国の干潮時[潮が最も引いた時]の海岸線から12カイリ(約22キロ・メートル)まで延びる沿岸地域と定められている。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android