プログレッシブ英和中辞典(第4版)の解説
*show・er1


[名]
1 シャワー(shower bath)
- take [have] a quick shower
さっとシャワーを浴びる .
2 ((しばしば~s))短時間で止む雨, にわか雨, 夕立
- be caught in a shower
にわか雨にあう.
3 ((しばしばa ~))(涙・弾丸などの)雨, 多量((of ...))
- a shower of bullets [kisses]
弾丸[キス]の雨 - a shower of presents
たくさんの贈り物 .
4 ((米))(主に花嫁・母になる人の)祝い品贈呈パーティー(shower party).
5 ((英略式))おろかな[不愉快な, だらしのない, 怠惰な]人(々).
━━[動](他)
1 …をにわか雨でぬらす;…に水を注ぐ.
2 〈物・恩顧・非難などを〉(人に)浴びせる, 注ぐ((on ...));〈人に〉(…を)惜しみなく与える((with ...))
- shower questions on a person [=shower a person with questions]
人に矢つぎばやに質問を浴びせる.
━━(自)
1 ((itを主語にして))にわか雨が降る.
2 ((比喩))(…に)雨のように降る, 多量に来る((down/on, upon ...)).
3 シャワーを浴びる.
show・er2


[名]示す人[物].