shred

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

shred
/ʃréd/

[名]

1 [C](細長い)切れ端,断片

2 〔a ~;通例否定文で〕わずか

They don't have a shred of evidence.
彼らは一片の証拠さえ握っていない

in shreds

1 ずたずたに(切り裂かれて)

2 台なしに[めちゃめちゃに]なって,ぼろぼろで

tear A to shreds

1 A(布・紙など)をずたずたに裂く

2 A(名声など)を台なしにする,めちゃくちゃにする

━━[動](~・ded,shred;~・ding)不規則動詞活用表 shred

1 (他)(自)〈布・紙などを[が]〉ずたずたに切り[引き]裂く[ずたずたになる];(野菜などを)細かく切る[刻む](up

1a (他)〈文書などを〉シュレッダーにかける

2 (自)((米俗))スノーボードをする

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む