sibling

英和 用語・用例辞典の解説

sibling

(名)きょうだい 兄弟姉妹(の1人) 同胞 同胞種 同族

siblingの関連語句

siblingの用例

The family members young carers look after are mainly siblings, parents and grandparents.
ヤングケアラーが世話をする家族(の対象)は、主にきょうだい(兄弟姉妹)、父母と祖父母である。

Young carers are responsible for a wide range of tasks, including preparing meals and other housework, dropping off and picking up siblings from nursery school, in addition to assisting with bathing and toilet needs, medication and financial management, and accompanying people on outings.
ヤングケアラーは、食事の用意といった家事や保育園に通っているきょうだいの送迎のほか、入浴やトイレの介助、薬や金銭の管理、外出時の付き添いなど、多岐にわたる仕事を任されている。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

sib・ling
/síbliŋ/

[名][C]

1 ((形式))(男女の別なく)きょうだい

sibling rivalry
(しばしば親の愛情をめぐる)きょうだいの争い

2 《民族》(同じ sib の)氏族員

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む