silk

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

silk
/sílk/

[名]

1 [U]絹糸,生糸

1a [U]絹糸に似たもの(◇トウモロコシの毛・クモなどが吐く糸など)

2 [U]絹織物

a silk scarf
シルクのスカーフ

3 [C]〔通例~s〕絹製の衣類,シルクファッション

be dressed in silk(s)
シルクを着る

3a ((英))[U]王室弁護士が着る絹製のガウン;[C]《法律》王室弁護士

take silk
王室弁護士になる

3b [C]〔通例~s〕((米))(騎手が着る絹製の)勝負服

hit the silk

((主に米略式))パラシュートで飛び降りる

make a silk purse out of a sow's ear

〔通例否定文で〕悪い素材[状況]から良品[よい結果]を得る

silklìke

[形]〈物(の手ざわり)などが〉絹に似た

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む