simply

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

sim・ply
/símpli/

[副]

1 質素[素朴]に,飾り気なく,実直に,無邪気に

live simply
質素に暮らす

dress simply
飾り気のない服装をする

1a 〔文修飾〕率直に(言って)

Quite simply, ....
率直に言えば…

2 簡単に,平易に;明瞭(めいりょう)

describe simply
平易に言い表す

to put it simply
簡単[手短]に言えば

3 ただ,単に

It's (not) simply a matter [a question] of money.
単に金の問題だ[だけではない]

3a まったく,完全に;〔否定語の前で〕絶対に,どうしても(…ない)

That's simply wonderful [dreadful].
実にすばらしい[ひどい]

You simply mustn't do that.
そんなこと絶対にしてはだめ

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

英和 用語・用例辞典の解説

simply

(副)単に ただ単に 単純に 自然に ありのままに 質素に 地味に あっさりと 平易に 分かりやすく 率直に言って

simplyの用例

It is extremely difficult to try to control the global flow of money simply through Japan’s domestic policy measures.
世界的な資金の流れを、日本国内の政策だけでコントロールしようとするのは、極めて難しい。

Such brinkmanship diplomacy, with North Korea using its nuclear development program as a bargaining chip, will simply deepen its isolation.
核開発計画を交渉の切り札に使う北朝鮮のこのような瀬戸際外交は、北朝鮮の一層の孤立化を招くだけだ。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む