英和 用語・用例辞典の解説
singular
(形)素晴らしい 並外れた 非凡の 著しい(remarkable) 法外な 注目1すべき 稀(まれ)にみる 珍しい 類のない 風変わりな 変わった 異常な 奇妙な 不思議な 唯一の ただ一つ[1人]の 単一の 単独の 単数の 各自の 個々の
singularの関連語句
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
(形)素晴らしい 並外れた 非凡の 著しい(remarkable) 法外な 注目1すべき 稀(まれ)にみる 珍しい 類のない 風変わりな 変わった 異常な 奇妙な 不思議な 唯一の ただ一つ[1人]の 単一の 単独の 単数の 各自の 個々の
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
1 1つだけの,唯一の,無二の
a singular occurrence
他に類のない事件
2 〔限定〕別々の,各自の
3 〔限定〕((形式))並みはずれた;まれに見る,異例の
singular intelligence
非凡な知性
3a 〔限定〕((形式))奇妙な,異常な
a singular attitude
風変わりな態度
4
a singular noun
単数名詞
━━
1
2
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...