英和 用語・用例辞典の解説
singular
(形)素晴らしい 並外れた 非凡の 著しい(remarkable) 法外な 注目1すべき 稀(まれ)にみる 珍しい 類のない 風変わりな 変わった 異常な 奇妙な 不思議な 唯一の ただ一つ[1人]の 単一の 単独の 単数の 各自の 個々の
singularの関連語句
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
(形)素晴らしい 並外れた 非凡の 著しい(remarkable) 法外な 注目1すべき 稀(まれ)にみる 珍しい 類のない 風変わりな 変わった 異常な 奇妙な 不思議な 唯一の ただ一つ[1人]の 単一の 単独の 単数の 各自の 個々の
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
1 1つだけの,唯一の,無二の
a singular occurrence
他に類のない事件
2 〔限定〕別々の,各自の
3 〔限定〕((形式))並みはずれた;まれに見る,異例の
singular intelligence
非凡な知性
3a 〔限定〕((形式))奇妙な,異常な
a singular attitude
風変わりな態度
4
a singular noun
単数名詞
━━
1
2
《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新