six-nationtalks

英和 用語・用例辞典の解説

six-nation talks

6か国協議 (=six-party forum)

six-nation talksの用例

North Korea made the about-face over the nuclear negotiation during a meeting of chief negotiators of the six-nation talks held in Beijing.
北朝鮮は、北京で行われた6か国協議首席代表会合で、核問題の交渉をめぐって態度を一変させた。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む