skimming

英和 用語・用例辞典の解説

skimming

(名)スキミング (銀行の磁気キャッシュ・カードやクレジット・カードの磁気情報を専用機器で読み取る行為。盗んだ情報は、データのない「生カード」に入力されて、偽造カードが作られる)

skimmingの用例

Many cases of ATM fraud were perpetrated using technique called skimming.
ATM詐欺事件の多くは、スキミングと呼ばれる手口を使って行われた。

Skimming requires the use of special devices set in ATMs or stores that read data on ATM cards.
スキミングには、ATMや店舗に設置した特殊な装置を使ってATMカード[キャッシュ・カード]の情報を読み取らなければならない。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

skim・ming
/skímiŋ/

[名]

1 すくい取ること;〔通例~s〕すくい取った乳脂[上澄み,浮きかす],脱脂

2 ((略式))所得隠し,脱税

3 スキミング(◇カード情報などを盗む犯罪)

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む