プログレッシブ英和中辞典(第4版)の解説
*skirt


[名]
1 スカート;(ドレスなどの)すそ;スカート状のもの, すそ部
- a tight skirt
タイトスカート - put on [take off] a skirt
スカートをはく[脱ぐ].
2 (馬のくらの)あおり革.
3 (機械・列車などの)スカート, おおい.
4 ((通例~s))へり, 端;郊外(outskirts)
- live on the skirts of the village
村はずれに住む.
5 ((略式))女;女の子
- a piece [a bit] of skirt
(いかす)女の子.
━━[動](他)
1 …のへりを通る[にある]
- The railroad line skirts the business district.
鉄道は商業地区の周辺を迂回うかいしている.
2 …を縁どる.
3 …を回避する.
━━(自)
1 (…の)周りにある[を進む]((around, round ...));(…の)へり沿いに進む((along ...)).
2 (…を)回避する((around, round ...)).
[古ノルド語. 原義は「短いもの」でSHORTと同系. SHIRTとはもと同一語であったが, 北欧系ではsk-となった]