sleigh

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

sleigh
/sléi/

[名]そり(((米))sled,((英))sledge)(◇通例馬が引く旅客・荷物運送用のほろのない乗り物)

━━[動](自)そりに乗る,そりで行く

sleigher

[名]

sleighing

[名]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

英和 用語・用例辞典の解説

sleigh

(名)そり (動)そりで行く そりに乗る

sleighの関連語句

sleighの用例

Santa Claus rides in a sleigh pulled by reindeer on Christmas Eve and visits children’s homes to deliver presents while they are asleep.
サンタクロースは、クリスマス前夜、トナカイが引くそりに乗って子どもたちの家を回り、子どもたちが寝ている間に贈り物を届ける。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む