slog

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

slog
/slάɡ | slɔ́ɡ/

[動](~ged;~・ging)((略式))

1 (自)〔経路表現を伴って〕(…を)苦労して[重い足取りで]歩く≪through

1a (自)(…を)苦労してやり抜く(away)≪at

2 (他)《クリケット》…を強打する;(自)(…を)強打する≪at

slog it out

((英略式))決着がつくまでなぐり合う;とことんやり抜く

━━[名]〔通例a ~〕

1 ((略式))つらい移動[行動]

2 《クリケット》強打

slógger

[名](野球・ボクシングなどの)強打者(slugger);勤勉家

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む