プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
smurf
/smə́ːrf/
1 〔S-〕スマーフ(◇空色の肌の漫画の妖精);〔The Smurfs〕『森のスマーフ』(◇80年代の人気アニメ;名詞・動詞を smurf に置き換えたスマーフ語で話す);〔通例S-;形容詞的に〕空色の(◆しばしば愛称として)
2 ((米))資金洗浄犯
3 〔通例S-〕スマーフ(◇ネットワーク攻撃用プログラム)
━━
smúrfed
1 〔S-〕スマーフ(◇空色の肌の漫画の妖精);〔The Smurfs〕『森のスマーフ』(◇80年代の人気アニメ;名詞・動詞を smurf に置き換えたスマーフ語で話す);〔通例S-;形容詞的に〕空色の(◆しばしば愛称として)
2 ((米))資金洗浄犯
3 〔通例S-〕スマーフ(◇ネットワーク攻撃用プログラム)
━━
smúrfed
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...