snack

英和 用語・用例辞典の解説

snack

(名)軽食 間食 お菓子 スナック菓子 分け前 スナック (動)軽食を取る

snackの関連語句

snackの用例

In spring, preschoolers and elementary school students go on field trips with backpacks full of lunch boxes and snacks on their shoulders.
春には、幼稚園児や小学生が、弁当やお菓子などを詰めたリュックサックを背負って、遠足に行く。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

snack
/snǽk/

[名][C]((略式))

1 軽食;間食;一口

grab [have] a snack
軽食をとる

2 ((豪))簡単にできること

━━[動](自)(…の)軽食をとる≪on

[原義は「かみ切ったものの一部」→「急ぎの食事」]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む