プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
snag
/snǽɡ/
1 (枯れて流されて沈んだ)倒木,沈み木(◇航行の障害);(沈み木の元となる)立ち枯れた木
1a ((豪・NZ略式))ソーセージ
2 突起物,出っ張り,引っかかり,出っ歯
2a (引っかけてできた衣類などの)かぎ裂き,破れ,裂け目
3 (思いがけない)障害,問題,欠陥
run into a snag
障害につかまる
━━
1
1a
2
3
4
1 (枯れて流されて沈んだ)倒木,沈み木(◇航行の障害);(沈み木の元となる)立ち枯れた木
1a ((豪・NZ略式))ソーセージ
2 突起物,出っ張り,引っかかり,出っ歯
2a (引っかけてできた衣類などの)かぎ裂き,破れ,裂け目
3 (思いがけない)障害,問題,欠陥
run into a snag
障害につかまる
━━
1
1a
2
3
4
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...