英和 用語・用例辞典の解説
snare
(名)わな 落とし穴 誘惑(allurement, temptation) (針金の)ループ (動)わなで捕らえる わなにはめる[掛ける] 誘惑のわなに掛ける 誘い込む 陥(おとしい)れる 〜を巧みに手に入れる
snareの関連語句
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
(名)わな 落とし穴 誘惑(allurement, temptation) (針金の)ループ (動)わなで捕らえる わなにはめる[掛ける] 誘惑のわなに掛ける 誘い込む 陥(おとしい)れる 〜を巧みに手に入れる
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
1 (小動物を捕まえる)わな
set [lay] a snare
わなをかける
fall into a snare
わなにはまる
2 〔時に~s;単数扱い〕((形式))(人を陥れる)わな,誘惑
━━
1 〈小動物を〉わなにかける
2 〈人を〉わなにかける;…を誘惑して(…)させる≪into doing≫
1 〔通例~s〕
2 =snare drum