sniff

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

sniff
/sníf/

[動]

1 (自)(…の)においをクンクンとかぐ≪at

sniff at a rose
バラのにおいをかぐ

1a (他)〈物の〉においをかぐ,〈におい・空気などを〉鼻で吸い込む(up);((俗))〈麻薬・シンナーなどを〉鼻から吸い込む

sniff the fresh air
新鮮な空気を吸う

2 (自)(人を)鼻であしらう≪at≫;(他)…と鼻であしらって言う

Don't go sniffing at me!
鼻であしらうのはやめろ

3 (自)鼻をすする[詰まらせる]

4 ((略式))(自)(ひそかに)かぎまわる,内偵する(around);(他)〈危険・情報などを〉かぎつける,察知する(out

not to be sniffed at

((略式))ばかにできない;〈提案などが〉なかなか魅力的だ

━━[名][C]

1 クンクンかぐこと[音]

take a sniff at the coffee
コーヒーのにおいをかぐ

1a (空気・シンナーなどの)ひとかぎ

2 鼻であしらうこと

3 〔the [a] ~〕((略式))きざし,徴候,気配;((英略式))わずかな見込み

sniffing

[名]シンナー遊び

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android