solicitor

英和 用語・用例辞典の解説

solicitor

(名)勧誘員 注文取り 選挙運動員 事務弁護士(下級裁判所の法廷に出る弁護士で、主に訴訟依頼人(client))と法廷弁護士(barrister)の間に立って訴訟事務を取り扱う。

solicitorの関連語句

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

so・lic・i・tor
/səlísətər/

[名][C]

1 懇願[請願]者;((米))訪問販売員,勧誘員,セールスマン

No Solicitors.
セールスお断り

2 ((米))(市・町・郡などの)主任法務官;((英))事務弁護士(◇barrister に比べ下級の弁護士)

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む