英和 用語・用例辞典の解説
special purpose company
特別目的会社 特定目的会社 SPC (=special purpose corporation, special purpose entity:不動産や債権の証券化など、特別の目的を持って設立される会社。有価証券を発行、小口化して広く資金を調達できるメリットがある。⇒SPC)
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
特別目的会社 特定目的会社 SPC (=special purpose corporation, special purpose entity:不動産や債権の証券化など、特別の目的を持って設立される会社。有価証券を発行、小口化して広く資金を調達できるメリットがある。⇒SPC)
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...