specimen

英和 用語・用例辞典の解説

specimen

(名)標本 見本 試供品 実例 典型 代表的な例 検体 試料 試験品 披検物 サンプル(sample) 〜な人[奴] 検査用の血液 (形)見本の (複数形=specimens)

specimenの関連語句

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

spec・i・men
/spésəmən/

[名](複)~s)[C]

1 (商品・作品などを代表する)見本,実例

a fine specimen of medieval art
中世美術の好見本

2 (検査・調査などのための)見本,検体,試料,標本

a biopsy specimen
生検試料

3 〔修飾語を伴って〕((略式・戯))(…の)見本のようなやつ,(…な)しろもの

a poor specimen
かわいそうなやつ

[原義は「見るもの」→「見本,例」]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む