spine

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

spine
/spáin/

[名]

1 [C]《解剖》脊柱(せきちゅう),背骨(backbone

cervical [lumbar] spine
頸[腰]椎

1a [C](物の)背部;《製本》(本の)背:(地面・岩の)背,尾根

1b [C]細長く突き出たもの;《動物・植物》とげ(状突起),針(骨);《魚類》棘条(きょくじょう)《地学》溶岩尖塔,火山岩尖

2 [U]((略式))(活動・気持ちなどを)支えるもの,気骨,根性,気力

3 [C]賃金等級表(pay spine

send chills [shivers] up [down] A's spine

A(人)の背筋をぞっとさせる

[原義は「とげ,背骨」]

spíned

[形]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

英和 用語・用例辞典の解説

spine

(名)背骨(backbone) 脊柱 脊椎(せきつい)骨(spinal column) 気骨 根性 負けじ魂 勇気 決断力 忍耐力 意志力 (サボテンなどの)とげ[針] (書物の)背 山の背 尾根

spineの関連語句

spineの用例

The Stability and Growth Pact lost its spine in 2003 as the Germany government requested the relaxation of its terms.
ユーロ圏の財政安定化・成長協定は、ドイツがその条件緩和を要求したため、2003年に骨抜きになった。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む