すべて 

sterling

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

ster・ling
/stə́ːrliŋ/

[形]

1 英貨の,ポンドの((略)S.stg.

five pounds sterling = £5 stg.
英貨5ポンド

the sterling area
スターリング地域,ポンド圏

2 〈銀・金が〉法定純度の;〈製品・貨幣が〉(法定)純銀製の

3 〔限定〕〈人・性格などが〉非常にすぐれた,りっぱな,信頼できる,正真正銘の,本物の;〈本などが〉権威ある

sterling work [performance]
すばらしい仕事[業績]

━━[名][U]

1 (英貨)スターリング(◇英国銀貨の標準純度;銀含有量50パーセント;現在は銀は含まれていない)

2 (法定)純銀(sterling silver)(◇純度92.5パーセント);純銀製品(◇ナイフ・フォークなど)

[原義は「小さな星」.ある種の鋳造貨幣には小さな星印があったことから]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

すべて 

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む