sticker

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

stick・er
/stíkər/

[名][C]

1 刺す[突く]人;刺す[突く]道具,突き棒;ビラ張り人

1a ((主に米))いが,とげ

2 ステッカー,のりつきラベル

3 ((略式・ほめて))粘り強い人[馬],がんばり屋,勉強家;((略式・けなして))固執する人,こだわる人

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

英和 用語・用例辞典の解説

sticker

(名)のり付きラベル ステッカー 広告[ビラ]貼り人 粘り強い人 頑張り屋 粘り強い競走馬 刺し手 刺し具 突く人[もの] 屠殺(とさつ)人 屠殺ナイフ (クリケットの)粘り強い打者 難問 難題 いが とげ

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む