すべて 

stipend

英和 用語・用例辞典の解説

stipend

(名)奨学金 給付金 年金 (牧師などの)俸給(salary) 給料 賃金

stipendの関連語句

stipendの用例

After a bill to revise the Court Law was unanimously passed into law, judicial apprentices will be provided by the state with a basic stipend of ¥135,000 a month across the board in November 2017.
改正裁判所法が全会一致で成立したのを受け、司法修習生は、2017年11月から月13万5,000円の基本給付金が国から一律支給されることになった。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

sti・pend
/stáipend/

[名]

1 給料,俸給(ほうきゅう)(◆英国では通例牧師・教師・公務員などの salary についていう)

2 定期的な支払金;(特に)奨学金,給付金

[原義は「給金の支払い」]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

すべて 

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む