stockoffering

英和 用語・用例辞典の解説

stock offering

株式発行 株式公開 株式公募 株式上場 (⇒public offering, public stock offering)

stock offeringの用例

The proceeds from the stock offering will be used for general corporate purposes such as working capital and capital expenditures.
株式発行で調達した資金[株式発行の代わり金、株式発行による手取金]は、運転資金や設備投資など一般事業目的に充てる予定だ。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む