stool

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

stool
/stúːl/

[名][C]

1 (ひじ掛け・背のない)腰掛け,スツール;踏み台;ひざつき台;足台(footstool

2 《園芸》親木,親株;親株から出る若枝

3 ((米))(狩猟で使う)おとりの留まり木;おとり

4 トイレ;腰掛け式便器;〔しばしば~s〕((形式))便,大便

have loose stools
腹下し気味である

5 窓敷居

6 司教[主教]座(◆権威の象徴)

fall [come to the ground, sit] between two stools

((英))二兎(にと)を追って一兎をも得ない,あぶはち取らずになる

━━[動](自)

1 (親株から)芽[若枝]を出す

2 ((米略式))(警察の)スパイになる,「いぬ」になる

3 ((古))排便[用便]する

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android