stranger

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

stran・ger
/stréindʒər/

[名][C]

1 (人にとって)なじみがない人,見知らぬ人≪to

a complete [total, perfect] stranger
赤の他人

Don't accept rides from strangers.
面識のない人に車に乗せてもらってはいけない

I'll make no stranger of you.
親切にもてなします

1a (…に)なじみがない人,よそ者,新参者,新入り,部外者≪to≫;((略式))(訪問)客;((古))外国人

I am a stranger here in town.
この町は初めてだ

2 (物・事に)慣れていない人,(…を)よく知らない人≪to

She is no stranger to volunteer work.
((形式))彼女はボランティアの経験がかなりある

2a 《法律》第三者,非当事者

Don't be a stranger!

((略式))(別れのあいさつで)また近いうちに会いに来てよ

Hello, stranger!

((略式・戯))(あいさつで)久しぶり!

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android