プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
string・er
/stríŋər/
1 ((略式))(新聞社の)非常勤地方通信員
2 (弦楽器の)弦張り師;弦張り器
3 水平材,横梁(ばり);
4 縦杭木;まくら木
5 〔複合語で〕…ランク[級]の選手
a second-stringer
二軍の選手
6 魚をつるすひも
1 ((略式))(新聞社の)非常勤地方通信員
2 (弦楽器の)弦張り師;弦張り器
3 水平材,横梁(ばり);
4 縦杭木;まくら木
5 〔複合語で〕…ランク[級]の選手
a second-stringer
二軍の選手
6 魚をつるすひも
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...