すべて 

sturdy

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

stur・dy1
/stə́ːrdi/

[形](-di・er;-di・est)

1 〈人・手足・体などが〉がっしりした;丈夫な;〈植物などが〉丈夫でよく育つ,耐寒性の

sturdy legs
がっしり脚

1a 〈物が〉頑丈な,丈夫な

a sturdy building
頑丈な建物

2 〈精神・抵抗などが〉不屈の,勇敢な

come up against sturdy opposition
びくともしない抵抗にたち向かう

stúrdily

[副]

stúrdiness

[名]

stur・dy2
/stə́ːrdi/

[名]《獣病》(特にヒツジの)暈倒(うんとう)病,回旋病(gid)

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

すべて 

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む