suggestive

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

sug・ges・tive
/səɡdʒéstiv, sə- | sədʒés-/

[形]

1 ((形式))(事・物を)示唆[暗示]する;連想させる,思い起こさせる≪of

a melody suggestive of a tempest
あらしを連想させる旋律

1a 示唆に富む,暗示的な,含蓄のある

a suggestive observation
示唆に富む見解

2 性的な含みのある,挑発的な,きわどい

suggestively

[副]

suggestiveness

[名]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

英和 用語・用例辞典の解説

suggestive

(形)示唆に富む 暗示に富む 含蓄のある 〜を暗示するような 〜を連想させる 思わせぶりな 挑発的な そそるような 淫(みだ)らな いやらしい いかがわしい きわどい

suggestiveの関連語句

suggestiveの用例

Sexually suggestive comments [remarks] and behavior are forbidden at the workplace.
職場では、性的な発言や行動[性的な言動]は禁じられている。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む